楽天・Amazon・Yahoo!期間限定セール開催中☆彡

    リンクルショットをやめたらこうなる!!成分から影響を解説!!

    当ページのリンクには広告が含まれています。
    ポーラ リンクルショット 効果ない

    リンクルショットをやめたらどうなるのか?

    ここでは、リンクルショットをやめた場合のお肌への影響について細かく解説していますのでぜひ参考にしてくださいね!

    Contents

    リンクルショットをやめたらどうなる?

    リンクルショットをやめたらシワが増えます。

    リンクルショットは世界で1番シワ改善効果のある化粧品です。

    そのリンクルショットをやめたらシワが増えるのは当たり前。

    では、なぜリンクルショットをやめたらシワが増えるのかを細かく見ていきましょう。

    リンクルショットをやめたらシワが増えるのはなぜ?

    ポーラ リンクルショット 効果ない

    シワの原因は主に紫外線による肌への刺激と、真皮に存在するコラーゲンやエラスチンの減少により発生します。

    通常の化粧品は肌の1番上の層である角質層までしか成分が行き届かないので、肌の最下層にある真皮が原因のシワの場合まったく効果がありません。

    シワは乾燥による小じわと目尻やほうれい線などの深いシワに分けることができますが、乾燥による小じわであれば保湿を十分に行えば目立たなくなります。

    しかし、深いシワの原因は真皮のコラーゲンやエラスチンの減少によるものです。

    リンクルショットは通常の化粧品とは異なり、成分が真皮にまで行き届きます。

    その行き届く成分の内シワ改善効果のあるニールワンという成分は、初めて厚生労働省にシワ改善効果が認められた非常に優れた成分となっています。

    このニールワンはシワの原因であるエラスチンを破壊してしまう好中球エラスターゼと反応し、エラスチンの減少を抑えてくれる効果があります。

    また、ニールワンの他にコンドロイチン硫酸の生成を促す植物エキスが多数配合されており、コンドロイチン硫酸はニールワンの働きを高め、コラーゲンやエラスチンの生産や肌のターンオーバーを促進します。

    このことから、リンクルショットは紫外線以外のシワの原因に非常に効果的な化粧品となっているのです。

    そんなリンクルショットをやめたらどうなるのか、答えは好中球エラスターゼが普段通りにエラスチンを破壊し、コラーゲンやエラスチンが少ない肌へとなってしまうのです。

    シワの原因が改善されない以上、歳を重ねるにつれてシワは増えていく一方です。

    老化は止められませんが、シワはリンクルショットで止めることが可能です。

    予防と改善の両方を担っているリンクルショットをやめたらシワは確実に増えると言って良いでしょう。

    \お得なハーフセットや限定キット発売中/

    ポーラ リンクルショット ほうれい線 効果

    リンクルショットをやめたら副作用はあるの?

    リンクルショットをやめたら肌に異常がでるのか?

    今までリンクルショットを使用していた方が不意に使用をやめてしまった場合、かゆみや赤みなどの副作用はありませんが肌のハリや潤いがなくなったと感じようになるかと思います。

    コラーゲンやエラスチンは若い肌であれば十分に生産されますが、歳を取るにつれて生産量は減少しますし、正常なものではなく異常のあるものが生産されやすくなってしまいます。

    異常のあるコラーゲンやエラスチンは言わば効果のないものですので、どれだけ生産されたとしてもお肌は潤いにくいです。

    どれだけ保湿をしてもどれだけエステに通っても、結局はお肌の最下層である真皮に良い影響を与えない限りシワが増えるだけでなく、ハリや潤いのない肌となってしまうのです。

    ポーラ リンクルショット 効果ない

    従来の化粧品はやめるべき!

    シワ改善と聞いても「そんなの昔からあった」と思われるかもしれませんが、従来のシワ改善化粧品の大半は「乾燥による小じわを防ぐ」といった名目で、シワの根本の原因は改善しない、言わば嘘の効果をあたかもシワが改善するかのように見せかけたものばかりでした。

    乾燥による小じわを防ぐというのは、肌の水分が足りない状態を補うことにより、しぼんだ肌に潤いを与え「見かけを良くし、シワを目立たなくさせる」ことを目的としています。

    塗布した翌日は肌の調子が良いと感じますが、シワが本当に改善されているのであれば化粧品を塗布していない肌の調子で効果を判断する必要があります。

    「これを塗らないと乾燥する」と化粧品を使用して思うことがありますが、そう思うのであれば肌は何1つ改善されておらず、ただメイクのように見かけを良くしているに過ぎないのです。

    ではリンクルショットの場合はどうなのか、リンクルショットをやめたら確かに肌のハリや潤いは低下します。

    ですが、使用を中止したからと言ってすぐにハリや潤いのない肌になることはありません。

    肌のターンオーバーは28日周期ですので、1ヶ月後から徐々に潤いやハリが失われていくことでしょう。

    「リンクルショットをやめたら肌が乾燥した」という場合に限り、乾燥による小じわが目立つようになるかと思いますが、その場合は保湿を十分にすれば目立たなくなります。

    それに、乾燥による小じわ程度であればリンクルショットを継続的に使用していた方であればなくなっているか、薄く目立たなくなっているのでリンクルショットをやめて小じわが目立つようになった方は使用期間が短かったのだと推測されます。

    シワを改善するには最低でも3ヶ月は必要です。シワを目立たなくさせるのではなく、改善させるのであればすぐに効果が出ることはありません。

    それでも、リンクルショットは肌のターンオーバーも促進してくれますので、1ヶ月足らずで効果を感じる方も非常に多い化粧品となっています。

    ポーラ リンクルショット 効果ない

    シワを改善したいならこの3つの成分が効果的!

    厚生労働省が認めたシワを改善する効果のある成分は3つしかありません。

    それ以外の成分は間接的にシワを改善する成分ですので効果的ではないのです。

    厚生労働省が認めたシワを改善する効果のある成分は、リンクルショットに配合されているニールワンと、レチノールナイアシンアミドの3つです。

    それぞれの成分について細かく解説したいと思います。

    ニールワンをやめたらどうなる?

    ニールワンはリンクルショットにしか配合されていない唯一無二の成分です。

    ポーラが独自に開発したニールワンは、現状シワ改善効果が最も高い成分となっています。

    シワの原因(紫外線・コラーゲン・エラスチン)の内、コラーゲンやエラスチンの減少を防ぎ、生産やターンオーバーを促進する一石三鳥の成分で、他に類を見ない本当にすごい成分なのです。

    ニールワンをやめてしまうと、シワ改善が行われなくなってしまうばかりかコラーゲンやエラスチンがうまく生産されなくなってしまうので、シワが増えるだけでなくハリや潤いのない肌へとなってしまいます。

    しかし、継続的にリンクルショットを使用していたのであれば、小さなシワは気にならなくなっているので、再びシワが形成されていくまでには時間を費やします。

    レチノールをやめたらどうなる?

    レチノールはコラーゲンやエラスチンの生産や肌のターンオーバーを促進してくれることからシワ改善効果が認められている成分です。

    しかし、角質層までしか成分が行き届かないことから目尻やほうれい線などの深いシワではなく、浅いシワに効果的な成分となっています。

    ビタミンAの総称をレチノールと言いますが、レチノールには6つの種類があります。

    ポーラ リンクルショット 効果ない

    右に行くにつれ効果や刺激は高くなりますが、真ん中のピュアレチノールや純粋レチノールと呼ばれるレチノールが効果を感じやすく刺激もそこまで強くないのでおすすめです。

    ですが、敏感肌や乾燥肌の方はパルミチン酸レチノール・プロピオン酸レチノール・酢酸レチノールが配合されているものを使用した方が良いかと思います。

    また、レチノールは「高濃度配合」や「高浸透力」という記載には注意が必要な成分で、高濃度の場合どのレチノールでも刺激が強く明らかに肌荒れしてしまうことも十分にあり得ます。

    それに、ニールワンのような浅いシワから深いシワまでの全てのシワに対しての効果はありませんので、あくまで小さなシワや浅いシワの改善に効果を発揮する成分となっています。

    レチノールをやめたらニールワン同様、肌のハリや潤いが低下してしまいますが、改善された浅いシワが形成されるまでには少し時間を費やすのですぐに肌が元通りになることはありません。

    ナイアシンアミドをやめたらどうなる?

    ナイアシンアミドはニールワンやレチノールよりも効果は非常に穏やかですが、刺激が少なく敏感肌の方でも使用できる成分となっています。

    プチプラにも配合されている成分ですので手に取りやすいですが、ナイアシンアミドは効果だけを見ると非常に優れた成分となっています。

    ナイアシンアミドは肌のバリア機能を向上させるセラミドの合成を促し、肌表面の水分保持に働きかけます。

    また、メラニンの生成を抑えシミを予防するほか、コラーゲンの生産も促進します。

    ただ、効果が非常に穏やかであるため、ナイアシンアミドをやめても始める前との違いが分からないかもしれません。

    何年と続けて使用することにより少しずつ変化をもたらしてくれる成分ですので根気が必要です。

    ナイアシンアミドだと今あるシワに悩んでいる方にとってはシワの改善に途方もない時間を費やしてしまうので、シワ予防に適している成分と言えます。

    シワを予防したいのであれば、ビタミンCやビタミンC誘導体、セラミドやペプチドなど、様々な成分が効果を発揮してくれますが、シワの改善を目的としているのであればニールワンかレチノールが配合されている化粧品を使用するのが1番効率が良いかと思います。

    ニールワン…どんなシワにも対応・効果は比較的遅い

    レチノール…浅いシワのみに対応・効果は比較的早い

    化粧品のシワを改善する力が年々増えていってしまうシワの勢いに負けてしまうことのないよう、リンクルショットでシワの原因を完全にシャットアウトすることが最も効果的だと思います。

    \お得なハーフセットや限定キット発売中/

    リンクルショット 効果ない

    リンクルショットだけでは無理?やめたらシワが改善する習慣3つ!

    リンクルショットは確かにシワ改善効果のある化粧品ですが、あくまで化粧品です。

    シワを作りやすい習慣を継続していると、どれだけ優れた化粧品でも効果を感じにくくなってしまいます。

    シワの原因をある程度防ぐことが化粧品の力を最大限に発揮してくれるので、これ以上シワを増やさないためにも、やめたらシワが改善する習慣についてお伝えしたいと思います。

    やめたらシワが改善する習慣①紫外線を浴びる

    肌の老化の8割は紫外線と言われています。1日2時間毎日紫外線を浴びることによりシワができてしまう確率が浴びていない人に比べ2.65倍程高くなってしまうという実験データがあります。

    紫外線は日焼け止めで簡単に対策できるほか、抗酸化作用のある成分を取り入れると紫外線から肌を守ってくれます。

    ビタミンCやビタミンAには強い抗酸化作用がありますので、食事や化粧品などにより紫外線対策をしていくとシワの原因を減らすことができます。

    やめたらシワが改善する習慣②喫煙

    タバコを1日1箱、35年間継続した場合、紫外線よりもシワができてしまう確率が高いです。

    その確率はなんと5.8倍。喫煙は1日のビタミンの半分を持って行ってしまうとも言われていますので、シワを増やしたくなければ喫煙はしない方が良いかと思います。

    やめたらシワが改善する習慣③肥満

    一見ふくよかな人の方がシワは目立たないですが、最近の研究では皮下脂肪が増加することにより真皮の状態が悪くなってしまうということが分かっています。

    真皮の状態が悪くなってしまうと正常なコラーゲンやエラスチンが生産されにくくなってしまうので肥満はシワの天敵と覚えておいてください。

    この他にも偏った栄養や運動不足など、やめたらシワが改善する習慣は様々ありますので、生活習慣を疎かにしないことがシワの予防や改善に繋がります。

    リンクルショットをやめたら?まとめ

    ここでは、リンクルショットをやめたらどうなるのかについて書いていきました。

    リンクルショットをやめたら肌のハリや潤いが低下し、いずれはシワに悩む肌へとなってしまいます。

    リンクルショットはシワ改善化粧品の中で1番効果のある化粧品です。

    他に類を見ないリンクルショットであれば、増えてしまうシワを根本から改善することが可能です。

    今までシワに悩んできた方や、これからシワ改善を目指したい方はリンクルショットなら悩みを解消できるはず。

    目尻やほうれい線などに朝昼使用した場合でも約2ヶ月程持ちますので、この機会にぜひ1度試してみてくださいね☆

    \お得なハーフセットや限定キット発売中/

    リンクルショット 効果ない
    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    • URLをコピーしました!
    Contents