いい男を捕まえる方法はいないと諦めないことです。
いい男というのは少ないですが、必ずいるものです。
ここでは、いい男を捕まえる方法を詳しくお伝えしたいと思います!
いい男を捕まえる方法は男性のここをチェック
一緒に食事をしているのに自分のペースばかりを貫く男性は、あまり思いやりがないようです。
あなたのペースに合わせて一緒に食べ終わってくれる、そんな優しさがあるかどうかチェックしておくべきでしょう。
ガツガツ食べていないか、最低限のマナーは守れているかも要チェックです。
また、嫌いな物がメニューに入っていたとき、それを細かく残す男性はやや子供っぽい面があります。
とくに、実家暮らしで好き嫌いを容認されている場合は、マザコンの気を疑った方がいいかもしれません。
最初は「男らしい」「可愛い」と思える行動も、結婚後には欠点となることが多々あります。
幸せな結婚を手に入れるためにも、冷静に相手をチェックしましょう。
いい男というのは自然と女性を守っている
歩道を並んで歩くとき、自然と車道側を選んで歩く男性はGOODです。
ですが、その行為はわざとではなく自然とできているかが重要です。
付き合い始めの頃はそうしてくれていたのに、付き合いが長くなるにつれあなたが車道側にいるように・・・なんて時は要注意です。
「無意識のうちに車道側を歩いている」「意識している訳ではない」という男性は、本当の包容力を持ち合わせているものです。
また、ファミレスなどの席の座り方にも同じことが言えます。
自然とあなたを奥の席に通し、自分は通路側の席に座る。そういう男性を選びたいものです。
結婚後も変わらず、あなたを守ってくれる男性を選ぶためにも、ひとつのチェックポイントとしてみてください。

お金の使い方で男性の器を見る
男性の器は、お金の使い方である程度はかることができます。
お金に細かくセコセコしている男性は、大きなことができるタイプではないでしょう。
堅実に生きていくことはできるでしょうが、起業で大成功したり周囲から尊敬される行動を取ることもありません。
お金が絡む場所に行ったら、その人のお金の使い方をよくチェックしてみてください。
割り勘で1円単位までうるさく言ったり、値段を何度も見比べたり買い物にやたらと時間がかかったりする男性は遠慮すべきです。
時々ものすごく高価な服を買ってみたり、好きなものに情熱を持ってお金を使ったりする人の方が、人間として面白味があるというもの。
退屈な結婚生活を送るより、大物の男性をつかまえて楽しく生きた方が賢明ですよ。
束縛したがる男性の本質
男性は物を集めるのが好きです。
オモチャやゲーム、パソコンなど、小さい頃からいろいろな物を集めています。
実は、彼女となった女性に対しても、そのコレクションの一部ととらえている節があります。
あなたの彼氏は、「お前は俺のものだ」と思っています。
ですから、あなたが出かけるときに「連絡を逐一いれろ」「俺以外の男と会うな」などと言い出すのです。
自分のものに手を出されるのが我慢できないからです。
そういう束縛をする男性は幼児性が抜けていません。
結婚後は、専業主婦になって欲しいと願うタイプが多いでしょう。
あなたが結婚後も仕事を続けたりしたいのなら、束縛しない男性を選びましょう。
ただし、「君がどこにいても興味がない」という男性もいますからバランスが大切です。
いい男を捕まえる方法はそういった男性の心理を考えることが大切です。

友達が多い男性の本質とは
「友達が多い男性は、周囲から信頼されている良い男だ」と一般的には思われているようです。
しかし、仕事ができる本当のいい男というものは、大勢の友達とつるんだりしないものです。
年に1~2回会えばいい方で、毎週遊びにいくような友達など持ち合わせていないのです。
友達を大勢集め、その中に身を置きたいと願う男性は心の弱さが目立ちます。
自分の弱さを周囲に認めてもらい、常に助けを求めているのです。
「彼女より友達が大事」などと言っている男性は結婚後も同じです。
あなたが助けを求めていても、気楽な友達の方へ行ってしまうことでしょう。
より良い結婚を望むなら「仕事と彼女の方が大事」と思っている男性を選ぶべきです。
自分のスタイルに興味を持っているか
体型の崩れや体力の衰えを感じながら、何も行動を起こさない男性は要注意です。
「歳には勝てないなぁ」などと言っているようでは、将来お腹の出っ張ったオジサンになるだけです。
また、家の中での格好もチェックしておきましょう。
ヨレヨレのジャージを着ていたり、そのままサンダルを履いてコンビニに行ったりするような男性はNGです。
きちんと自分のスタイルに興味を持ち、定期的に体重計に乗り、食生活に気を使う男性を選びましょう。
「若いときはカッコ良かったのに結婚したらコレよ」・・・なんていう後悔はしたくないものですよね。


パラサイトシングルは避けよう
社会に出て何年も経っているのに、いつまでも実家にいるような男性は、慎重に検討すべきです。
そういう男性は、世間知らずなことが多いものです。
給料の何パーセントが家賃で、食費で、光熱費で・・・などという苦労を知らないのですから。
また、給料のほとんどを自分のためだけに使っているので、結婚後のお小遣い制などに反発し出してしまいます。
独身の方が自由にお金を使えるので、結婚にメリットを感じないのです。
充実した結婚生活を望むなら、一人暮らしを経験し、しっかり社会と向き合っている男性を選びましょう。
いい男を捕まえる方法は自立した男性を選ぶことなのです。
新聞を読む男性を選ぼう
いい男というのは一人暮らしでも、新聞をきちんととっているものです。
テレビニュースやインターネットもありますが、活字に触れている男性は頭のキレがよく、知識量も豊富です。
また、世の中の動きを敏感に感じ取っているので、ビジネス面でも一目置かれていることが多いのです。
もし、あなたが彼と結婚し、子供ができ、新聞をまったく読まない父親を子供は尊敬できるでしょうか?
日常の事件や出来事を質問しても答えられず、「そういうのはママに聞きなさい」などという男性が、世の中で尊敬されるはずがありません。
スポーツ新聞のみでもまったく読んでいないよりはマシです。
結婚するなら新聞をしっかり読む男性を選びましょう。

信念を持って生きている男性を選ぼう
咄嗟に入ったレストランですぐにメニューを決められる男性は判断力に優れています。
また、ある信念を持って生きている、芯の通った男性であることが多いものです。
アレコレ迷ってなかなか決められない人は、食事に対する信念がなく他のことにもコレといったこだわりがないのです。
精神が大人になりきれていない、子供っぽい男性が多いと言えるでしょう。
食べ物の好き嫌いがある場合は、「どうしてそれが嫌いなのか」と聞いてみてください。
答えに信念があり一本筋が入っているならOKです。
ちなみに「食べられれば何でもいい」などという男性は論外です。
あなたを叱ってくれるか
結婚するなら、あなたがマナー違反をしたり行き過ぎた行動をとってしまったとき、きちんと叱ってくれる男性を選びましょう。
いい男というのは甘やかすばかりではなく、お互いの成長を望みます。
そして、叱られたことをあなたが素直に聞き入れられる男性がベストです。
もし、反発したり「何であなたに言われなきゃならないの」などと思ったら、あなたは彼を自分より下に見ています。
そんな関係は充実した結婚生活を生み出しません。
尊敬できない男性と結婚するから、女性は苦労をし結局グチばかりを言うことになるのです。
女性同士の集まりで、夫の悪口ばかりを言うような生活が幸せだと思いますか?
財形センスを持った男性を選ぼう
いい男との幸せな結婚を目指すなら「財形センス」に優れた男性を選びましょう。
財形センスとは、自分の財産を築く力のことです。
経済的にしっかりと自立しており、その資産を増やす手段や能力を持っていることが望ましいです。
また、情報を常に収集し、自分に合った財形プランを立てられる男性が良いでしょう。
いい男というのは、お金にケチで貯金のことだけを考えている男性とは違います。
将来のことを見据えて、自分のお金をどれだけ有効に運用できるかを考えているのです。
こういう男性はイキイキとした「気」を放っており魅力的です。
親の財産をアテにしているような男性は避けるべきでしょう。
いい男を捕まえる方法は、将来性のある話を真剣にできるかどうかです。
いい男は遊び心を持っている
「遊び」とはギャンブルやスポーツ全般のことではありません。
「どんなに仕事が忙しくても遊び心を失わない」という精神的なタフさを指しているのです。
仕事が忙しいから、お金がないから、と言って遊びに工夫をしない男性は心の幅がありません。
結婚後も、休みの日はいつも家でゴロゴロし、お金がかからない遊びなど考える気もないでしょう。
本当にいい男は、いろいろとアイデアを練り、常に生活を楽しむことを考えています。
チャレンジ精神にもあふれているので、仕事面でもアグレッシブに行動していることでしょう。
楽しい結婚生活を送りたいなら、男性の遊び心をチェックしてください。

結婚に至らない恋愛の3つのポイント
純粋に愛し合っていると思ったのに、やすやすと違う相手に乗り換えられたり、結婚という土壇場になって拒否をされたり。
決してだますつもりではなかったが、2人の愛には裏があって結果的にはだましたことになってしまう人がいます。
だますつもりはなくても、だましてしまう人には幾つかの原因があります。
1つ目は、つきあいが濃密になればなるほど、自分でも気がつかないような性格が露出してきて、相手も対処しきれなくなってしまうことです。
2つ目は、お互いに独立した人格同士が対等につきあっていない場合です。
相手に恵みを施しているような気持ちがあり、「これだけ尽くしているんだから愛されて当然」という思い込みがあるときは、お互いの心変わりが生じやすいものです。
3つ目は、寂しさを埋めるための恋愛や何か別の目的のための恋愛の場合です。
苦境から逃れるための手段として恋をしたり、失恋するのが怖いからとりあえず付きあっている場合や、恋愛がなんらかの問題解決の手段だったりする場合、これらは裏のある恋愛といえるのではないでしょうか。
こうした恋愛は、結婚まで結びつけるのは難しいでしょうし、結婚をしたとしても後々問題が発生して本当に幸せになれるかどうかは疑問です。
いい男を捕まえる方法は、あなたが真剣に恋愛について考え、行動することが大切です。
いい男を捕まえる方法まとめ
ここでは、いい男を捕まえる方法について書いていきました。
いい男を捕まえる方法とは男性の心理を読むことが大切です。
もちろんいい男を捕まえるには行動が必要不可欠ですので、色んな男性との出会いを楽しんで下さいね。