付き合う前の女性との初デートでプラネタリウムは避けるべき理由!
プラネタリウムはデートスポットの一つとして定番ですよね。
それで、付き合う前の女性との初デートでプラネタリウムに行こう、と考えたことはないでしょうか?
しかし、付き合う前の女性との初デートで、プラネタリウムは避けたほうがいいです。
では、なぜプラネタリウムは避けたほうがいいのでしょうか?
付き合う前の女性との初デートでプラネタリウムを避けたほうがいいワケ!
女性とプラネタリウムに行けば、暗いところでその女性と長時間過ごすことになりますよね。
しかも、ほとんど話をすることがないですよね。
今まで2人で出かけたことがないのに、いきなり暗い静かなところで長時間過ごしたら、気まずい思いをすることが多いです。
映画も初デートではおススメできませんが、映画はストーリーに集中できるので、まだ気まずい思いをすることが少なくなります。
それに比べると、プラネタリウムは夜空を見ることに集中できませんので、気まずい思いをすることが多いです。
女性と2人で夜景のきれいなレストランに行ったところを想像してください。
静かに夜景を見ているだけで、あまり会話しない状態って想像することができますか?
夜景がきれいだとしても、静かに見ているだけだとしたらかなり気まずくなってしまうのは想像できるのではないでしょうか?
プラネタリウムは解説が入ったり夜空が次々と変わっていったりする事もあって、そこまで気まずくはならないですが、似たところはあります。
ですから、付き合う前の女性との初デートでプラネタリウムは避けたほうがいいのです。

付き合う前の女性とのデートでプラネタリウムに行くタイミング
付き合う前の女性との初デートでプラネタリウムは避けたほうがいいですが、プラネタリウムは女性を口説き落とすのにかなり使えます。
プラネタリウムのムードは女性を口説き落とすのにかなり適しています。
ただし、プラネタリウムに行くタイミングが大切です。
プラネタリウムは女性に恋愛感情を持たせるにはかなり有効ですが、女性との距離を縮めるのには適していません。
距離が縮まっていない女性に恋愛感情を持ってもらうのは、裏ワザでも使わない限り無理です。
ちなみにプラネタリウムでは裏ワザを使う事ができません。
女性に恋愛感情を持ってもらうには、まずはLikeの気持ちを持ってもらう必要があります。
それには一緒にいて楽しいと思ってもらう必要があります。
一緒にいて楽しい人、Likeの気持ちを持った人とムードの良いところで時間を過ごすことで、恋心を抱くようになるのです。
ですから、女性がLikeの気持ちを持った時点でデートでプラネタリウムに行くと、女性を落としやすくなります。
女性にLikeの気持ちを持ってもらうには、まずは食事が無難です。
食事をしながら楽しく会話ができれば、「一緒にいて楽しい!」と思ってくれるようになります。
そう思ってもらってからプラネタリウムに誘うといいですよ。
女性がLikeの気持ちを持ったかどうかは、会話の内容から判断するのが一番分かりやすいです。
女性が熱中していること(趣味など)を話したり、あるいは悩みを打ち明けたり、プライベートのことを話したりするようになったら、Likeの気持ちを持っていると判断していいです。
熱中していることや悩みやプライベートのことは親しい人にしか話をしませんよね。
また、親しくない人に趣味の話をするときは、当たり障りのない誰もが興味を持ちそうなことを話していることが多いです。
それに対して、親しい人には本当に熱中していることを話すようになります。
例えば、ふなっしーが好きな女性がいるとします。
それで、あまり親しくない人には「ふなっしーが好き!」という程度しか話をしない思います。
ふなっしーグッズで部屋を埋め尽くしていようとも、追っかけをしているとしても、親しくない人にはそういう話をしないことが多いです。
ただ、親しい人にはそういう話をするようになりますよね。
ふなっしーが好きだという女性と話をしていて、横からその女性の知り合いが、
「この人、ふなっしーグッズを集めまくっていて、そして追っかけまでしているのよ!」
と言ってきたとします。
そうしたら、その女性は
「もう、よけいなこと言わないでよ!恥ずかしいでしょ!」
なんて言い返しているところを想像できるのではないでしょうか?
このやり取りから、親しい人(この例では横から話してきた知り合い)にはふなっしーに熱中していることは話すことができるけど、親しくない人には当たり障りのない程度にしか話をしない、というのがわかるのではないでしょうか。
テレビで某女性弁護士がふなっしーに夢中になっていることが放送されていましたが、それは仕事だからです。
赤の他人に自宅や部屋の中を見られるのはイヤだと思うのですが、普通ならイヤなことをするのが有名人の仕事です。
ですから、普通なら赤の他人に話さないような熱中していることを話すのがテレビで有名な人の仕事です。
それで、○○○○というアーティストが好きで、いつもそのアーティストの音楽は聞いているし、ライブはよく行くし、カラオケでもよく歌う、というのは当たり障りのないレベルの話になります。
それに対して、部屋をそのアーティストのグッズで埋め尽くされていたり、全国ツアーをした時はすべての会場に行っていたりしている、という、普通では考えられないレベルの話が出てきたら、熱中していることを話していることになります。
そこまで話をするようになったらLikeの気持ちを持ったことになりますよ。
あとの、悩みやプライベートに関することはLikeの気持ちを持った人でないと話ができない、というのはわかりますよね。


付き合う前の女性との初デートプランの基本!~嫌われないために!
「付き合う間の女性と初デートしたいけど、どのようなデートプランにしたらいいんだろう?」
と、あなたは悩んだことはありませんか?
女性を初デートに誘う時、次につなげることができるか、そして惚れさせ口説き落とすことができるのかは、デートプランが大きく左右されます。
それで、どのようなデートプランにしたらいいのか、いろいろ考えるものの、どうしたらいいのかわからない、と悩む人って多いですよね。
僕の知り合いで、初デートできた女性と2度と女性とデートできなくなった人がいます。
その女性に話を聞きましたが、明らかにデートプランの失敗でフラれてしまったのです。
そこで、ここではその失敗談をもとに初デートプランで最低限押さえておかないと女性に嫌われてしまう事を紹介します。
初デートプランで最低限押さえておかないといけないこととは?
まずは僕の知り合いが女性と初デートしたときのプランを紹介します。
時間はかなりアバウトです。
朝10時:待ち合わせ
朝10時過ぎ~午後1時:公園を散歩
午後1時~午後2時:ランチ
午後2時~午後4時:映画
午後4時~午後6時:パチンコ
午後6時~午後8時:居酒屋
午後8時過ぎ:お別れ
さて、このデートプランでどうして嫌われてしまったのかわかりますか?
初デートで映画を観に行くのはやめておいたほうがいいです。
でも、そこが嫌われた根本的な理由ではありません。
もう少し、その女性のことを説明します。
その女性は、ギャンブルをしません。
そして、公園を散歩してかなり疲れたそうです。
ここまで説明すれば、嫌われた理由がわかった人もいるのではないでしょうか?
まず、ギャンブルをしない女性をパチンコ屋に連れて行ったことが嫌われた大きな一つの原因です。
なぜか知らないけど、僕の知り合いでデート中にパチンコ屋に行った人が何人かいます。
僕の知り合いにギャンブル好きは多いです。
それで、ギャンブルが好きな人で、初デートでパチンコ屋に行ったという人が何人かいます。
女性がパチンコが好きだったり、あるいは一度してみたいと言ったのであれば、パチンコ屋に一緒に行くのはよくわかります。
しかし、ギャンブルはしない、そして一度してみたいと言ったこともない女性をギャンブルに連れていくのはかなりの致命傷です。
一緒にパチンコに行ったことでパチンコが好きになった、という事であればいいんですが、そんなことはまずありません。
ですから、女性が興味のないパチンコ屋に連れて行ったことが嫌われる大きな原因の一つになります。
そしてもう一つ、公園ではどこかで座って話をしたわけではなく、ずっと歩きっぱなしだったそうです。
3時間近く歩きっぱなしだったということです。
しかも、ほとんど会話がない状態で散歩し続けた、という事なんです。
いくらなんでも3時間歩き続けたら、疲れてしまいます。
どういう靴を履いていたのか聞きませんでしたが、デートで運動靴を履く女性は少ないですから、恐らく運動靴を履いていたわけではなかったと思います。
それなのに、3時間も歩かされたら、女性はそれだけでくたばってしまってイヤになりますよね。
しかも、花とかを見て「キレイだね!」と一言感想を言っていたくらいで、それ以外の会話はほとんどなかったという事です。
それでは嫌われて当然ですよね。
ハッキリ言う女性であれば、恐らくそれだけで帰ったと思います。
よくぞ文句も言わずにその後もデートをつづけたなぁ、とその女性のことを少しは感心してしまいました。
このデートプランを見るとわかると思いますが、まず女性の気持ちを考えなさすぎです。
3時間歩かされたらどう思うのか、そして、興味のないパチンコ屋に2時間も過ごしたらどう思うのか、少し考えたら女性に嫌われてしまって口説き落とすことができなくなる、というのがわかるのではないでしょうか?

女性を口説き落とすには、女性を惚れさせる必要がある
それなのに、女性に嫌われることをしたら惚れてくれないので、落とすことができなくなります。
ここまでひどい例は少ないものの、デートプランを考える時に視点がずれている人は多いです。
「どういう初デートプランなら女性を落とすことができるのだろう?」という視点でデートプランを考える人が多いです。
しかし、「落とすことができるか?」というのは、デートに誘う側の都合ですよね。
そのような視点でデートプランを考えると、女性が満足しないことが多いです。
そうではなくて、「どういう初デートプランなら女性が喜んでくれるだろう?」という視点だと、女性の都合を考えていることになりますよね。
ですから、初デートプランを考える時は、自分の都合でプランを考えるのではなく、相手のことを考えてプランを考える必要があります。
そして、デート時間が長すぎです。
10時間も一緒にいて女性を退屈させない自信があるのであればいいですが、普通は退屈します。
話すことがなくなってしまい、沈黙で気まずい雰囲気になりがちです。
遊園地などでも、並んでいるときに会話がなくて気まずくなります。
付き合っているのであれば待っているときに会話がなくなっても気まずい雰囲気にならないのに、初デートだと気まずくなることが多いです。
その限度は2時間です。
逆に短すぎると会話が盛り上がる前に終了してしまうので「もう少し一緒にいたかったんだけどなぁ!」と思わせることができないので、問題はあります。
ただ、2時間を超えると、会話のネタがなくなって盛り上がらなくなりますので、女性に「もう少し一緒にいたかったんだけどな!」と思わせることができなくなります。
朝から晩までデートするのは、話すことがなくなって沈黙しても、気まずくなく楽しむことができる関係になってからのほうがいいです。
そういう関係になるのは付き合ってからだと思いますので、付き合う前に1日中デートするのはおススメできません。
初デートプランを考えるうえで重要なのは、
・女性の気持ちを考える
・女性を楽しませることのできる自分の能力(楽しませることのできる時間etc)に見合うものにする
の2点を最低限押さえておく必要があります。
この2点を押さえていない初デートプランだと、2回目デートに誘ってもOKしれくれないでしょう。
初デートでプラネタリウムは避けるべき理由まとめ
ここでは、初デートでプラネタリウムは避けるべき理由や失敗しないデートについて書いていきました。
初デートでプラネタリウムは避けるべきですが、お互いの距離が縮まっている状態であれば雰囲気のまま付き合うこともできるデートプランです。
女性に楽しんでもらえるようなデートプランを考えましょう!