全然相手にしてくれなかった女性を振り向かせ口説き落した方法は?
僕は先日合コンに参加したんですが、ものすごくきれいな女性がいました。
肌はものすごくきれいですし、すらっとした感じだけど胸はそこそこ大きい(D~Eカップくらいか?)、顔は文句の言いようがないくらいの美人でした。
それで、その女性は初めは僕のことを全然相手にしてくれませんでした。
まあ、その合コンにはイケメンもいましたし、僕みたいなブサイクを相手にしたくないという気持ちも理解できます。
でも、そこまで露骨に態度に出さなくてもいいのに、なんて思ったんですけどね。
まあ、それはともかく。
しかし、最終的にはその女性を振り向かせることができました。
お持ち帰りはできなかったんですが、その後、デートを2回して一夜を2人で過ごすことができましたよ!
では、なぜその女性は、初めは全然相手にしてくれなかったのに、途中から振り向いたのでしょうか。
今回はその方法を紹介します!
全然相手にしてくれなかった女性を振り向かせる方法とは?
僕は美女が全然相手にしてくれなかった時にどうしたのかというと、一人で黙ってビールを飲んでいたんです。
別にすねていたわけでもありません。
その女性はイケメン男性と話をしていたんですが、そのうち話が盛り下がるだろうから、そのタイミングで僕が話を盛り上げようと、そのタイミングを計っていたんです。
そうしたら、その女性がいいなり僕に話しかけてきたんです。
「こうじさん(僕のこと)って、おとなしいね!」
と、話しかけてきたんですよ。
これにはちょっとびっくりしました。
でも、確かに合コンで誰とも話さず黙って飲んでるだけの人を見かけると、気にはなりますよね。
それで、その女性は僕に話しかけたのかな、と思います。
ちなみに、その女性と他の男性との会話は盛り下がってなかったように思えたんですけどね。
実は、女性は面白いふりをしていただけで、内心つまらないと思っていたのかもしれませんね。
まあ、女性が僕に話しかけてきた理由はともかく。
でも、女性が話しかけてきたらチャンスですよ。
あとはその女性と話を盛り上げて、合コンの終わりにLINEを交換し、後日デートに誘って口説き落としましたよ!
合コンで、目当ての女性と話そうと思った時、無理してでも話に割って入る人って多いですよね。
それで、よっぽどのことがない限り、話に入れてくれると思います。
しかし、これはタイミングをきちんと見計らないと、女性をイラッとさせます。
女性が話をしている時に割り込んでしまったら、気分よく話をしているのに中断されるわけですよ。
そんなことされたら、女性に限らず男性もイラッとしますよね。
それで、イラッとした気持ちって結構引きずりますよね。
ですから、合コンなどで下手に話に割り込んで女性をイラッとさせてしまうと、その後、女性をなかなか口説き落すことができなくなるんですよ。
それなら、話が盛り下がる時を狙って女性に話しかけたほうが、よっぽど口説き落せる確率が高くなりますよ。
また、それまで黙っていれば、この前の僕みたいに女性から話しかけてくることもありますしね。
ちなみに黙っていると、ブスが話しかけてくることもあります。
そういう場合につまらない顔していたら、他の女性からの印象は悪くなります。
ですから、できるだけ楽しそうに話をしたほうがいいですよ。
でも、ブスな女から話しかけてくることって、不思議と少ないんですけどね。
ブスはブスだと自分で自覚しているでしょうから、自分から話しかけてもうれしくないだろう、なんて思っているんでしょうかね。
あるいは、ブスのほうが男をルックス重視で選ぶ傾向があるので、僕みたいなブサイクには話しかけないかもしれませんよね。
まあ、もしブスが話しかけてきても、そのうち話は自然と盛り下がりますから、そのタイミングで席替えをして狙っている女性の近くに行くといいですよ。
その時に相手にしてくれなかったら、話しかけるタイミングを見計らって話すといいですよ。
話が盛り下がるとちょっと気まずくなるので、そのときに話しかけると普通に相手にしてくれることが多いですよ。
女性を振り向かせるのに社会人サークルの飲み会に参加した体験談!
僕は先日、女性を振り向かせたいがため社会人サークルの飲み会に参加しました。
「社会人サークル 飲み会 東京」と検索して、出てきたものからよさげなものを選んで参加しました。
一応、友達作りという名目ではあるんですが、多くの人が異性との出会いが目的で参加してましたね。
参加前からそんな気はしていたんですけどね。
それで、参加してみてビックリしてしまいました!
ではなぜ僕はビックリしてしまったのか、紹介します。
社会人サークルの飲み会の流れ
まずは、社会人サークルの飲み会の簡単な流れを紹介します。
場所はごくごく普通の居酒屋でした。
白木屋とか和民とか、そんな感じの料金は比較的安めでこれといった特徴もないような、ごくごく普通の居酒屋でした。
それで、参加者は18人(男9人、女9人)、参加条件に年齢の制限はなかったんですが、20代が多く30代がそこそこ、40代は数人という感じでした。
時間は2時間です。
受付を済ませると、男女が交互に座るように指示されました。
そして、乾杯をしてからしばらく飲み食いしながら隣に座っていた女性と話をしていました。
それから1時間後に席替えをして、再び隣に座った女性と話をしていました。
それで、飲み会は終了です。
社会人サークルの飲み会に参加した僕の感想!
社会人サークルの飲み会に参加して思ったんですが、こういった初対面の人が顔を合わせる飲み会(合コンなどを含む)に慣れている人がほとんどいないという感じでしたね。
それで、初めは全体的に全然盛り上がらない感じでした。
僕は合コンに何度も参加しているんですが、これほど盛り上がらない飲み会はないだろう、というくらい盛り上がらなかったですね。
これはたまたまではなくて、いくつかの社会人サークルの飲み会に参加したことがありますが、どれも似たような感じでしたね。
そして、僕と話をしていた女性もかなり緊張していた感じでしたね。
だから、全然話が盛り上がらず、僕は焦ってしまいました。
あまりの盛り上がらない雰囲気に、僕も流された感じでしたね。
しかし、しばらくするとお酒が入ってきたこともあって、緊張はほぐれ、話が盛り上がりましたね。
全体的にも徐々にではあるんですが、盛り上がっていった感じでした。
それで、最終的にはどうなったのかというと、席替え前に僕の隣に座っていた女性とはLINE交換をしました。
席替え後に僕の隣に座った女性とは、飲み会後に2人でバーにいきました。
残念ながらお持ち帰りはできませんでしたが、デートの約束はしましたし、いい雰囲気ではあったので、ヤレるのは時間の問題でしょう。
それで、初対面の人同士が顔を合わせる機会が少ない人たちの集まりという感じだったのですが、そんな場所は他にはほとんどないと思います。
合コンもそうなんですが、街コンも異業種交流パーティーも含め、これだけ慣れてない人がたくさんいる場所は、まずないと思います。
ですから、今まで合コンやパーティーなどに参加したことがなくて、女性とうまく話ができるか心配で仕方がない人でも、問題なく参加できると思います。
そういう人ばかりが一生懸命話そうとしていたので、つまらないことを言ったとしても問題はなさそうな感じでしたけどね。
また合コンや街コン、異業種交流パーティーに参加するための予行演習みたいな感じで場慣れするために参加するのもアリかな、と思いました。
異業種交流パーティーのほうがきれいな人が多いですからね。
ただ、なかには本当に話題が見つからず、ずっと沈黙していた人もいましたので、ある程度は話題を用意したほうがいいですよ。

40代男性で、「女性を振り向かせたい…」と嘆いている
先日僕が酸化した合コンで、一見モテそうだけど、実はモテない典型の40代男性を見かけました。
恐らく20代の頃はモテたのかなぁ?という感じはあったんですが、それが逆にアダとなってしまい、この先ずっと女性を口説き落すことができないのではないか、という感じでしたね。
では、なぜ一見モテそうだけど、モテない典型になってしまっているのか、紹介します。
40代男性で、「女性を振り向かせたい…」と嘆いているのであれば、必見です!
モテない典型の40代男性が参加していた合コンの流れ
まずは、簡単にその時の合コンの流れを紹介します。
参加人数は、男性5人、女性5人の合わせて10人です。
それで、まずは自己紹介から始まりました。
そのモテない典型の男性は、商社に勤め、海外駐在の経験が何か国かあるということでしたね。
僕は地理に疎いこともあって、どこの国か忘れましたが、東南アジアか中東っぽい国々だったと思います。
商社で海外駐在経験のある男性といえば、それだけでもモテそうですよね。
そして、見た目は背が180cm以上はありそうな、スラッとした感じの長身です。
顔はそんなにイケメンというわけでもなかったんですが、ブサイクという感じでもなかったです。
まあ、40代にしてはマシかな、という感じでしたね。
ただ、なんとなくではあるんですが、20代の頃はイケメンだったのかな、という感じはありましたね。
そして、女性と話をするのが苦手というわけでもなく、普通に会話はできる感じでしたね。
ここまでの話だと、その男性はそこそこはモテそうな感じがしませんか?
それで、自己紹介が終わってからしばらくは全員で話をし、それから男性と女性と1対1で話すようになりました。
席替えは2回しました。
そんな流れの中、商社勤務のその男性は、最後は女性全員から相手にされなくなってしまいました。
それを見るに見かねて、女性の幹事がずっと相手にしていたんですけどね。
ちなみに僕は、女性と仲良く話をしていましたし、LINEのIDを交換しました。
でも、その女性は全然タイプではなかった、むしろ嫌な感じだったので、その後は連絡を取っていません。
その女性は思った事をそのまま口にするようなタイプで、言われたくないことをズバズバ言われまくって、最後はキレそうになりましたね。
でも、キレたら雰囲気も悪くなるし、今後合コンに呼ばれなくなるかもしれない、と思って、ずっと我慢していたんですけどね。
気にしてないふりをして、楽しそうなふりをして話をしていましたよ。
まあ、僕のことは今回はどうでもいい事なので、ここまでにしておきます。
残りの3人の男性も、女性とLINEのIDを交換できていましたね。
2人でデートできるかどうかは、LINEのやり取り次第だと思いますが、そこそこいい雰囲気だったと思います。
ということは、40代の商社勤務の男性だけが女性に相手にされなくなってしまった、つまり、合コンに参加した女性にはあまり問題はなかった、ということになります。
合コンで、女性同士で話が盛り上がってしまって、男性が話に入っていけなくなると、ものすごくイヤな流れになりますよね。
ただ、そういう事はありませんでしたので、流れとしてはまあまあ良かったのではないか、と思います。
女性の性格やルックスはともかくとして。
では、なぜ一見モテそうな感じの男性だけが、女性に相手にされなくなってしまったのでしょうか?


モテそうで実はモテない典型の40代男性の言動とは?
合コン後、僕はその商社勤めの40代男性と途中まで一緒に帰りました。
その男性は、ずっと女性達の悪口ばかりを言っていました。
「今日の女たちはなんなんだ!彼氏を作りたいという気持ちはないのか!」
「こんな女ばかり集めてきた(女の)幹事に苦情を言わないといかんなぁ!」
「こんなつまらない合コンは生まれて初めてだ!」
という感じのことを言っていました。
僕は、言いたいことはあったんですが、言っても仕方がないと思って黙って聞いていましたよ。
では、なぜ商社勤務の40代男性が女性から相手にされなかったのか、あなたが勘の鋭いのであれば、もう気づいたのかもしれません。
自己紹介や帰りに僕に言っていた愚痴から、どんな人物かなんとなく想像できるのではないでしょうか?
なんとなくでも、ちょっと嫌な感じの男性ではないか、というのは分かったのではないでしょうか?
そして、女性に対して上から目線で話していたことも、自慢話を続けていたことも、多少でも想像は付つのではないでしょうか?
ちなみにその男性は、自己紹介の後、海外駐在の時の話を自慢げにずっとしていました。
そして、おしゃれな店をいろいろ知っているとか、ブランド品をいろいろ持っている、という感じのことを、自慢げに話をしていました。
また、女性に対して上から目線で説教をするかのような話をしていました。
「だからダメなんだよ~!」みたいな感じです。
自慢話をずっと聞かされ、そして、上から目線でいろいろ説教みたいなことをされたら、女性はどう思うのか、想像できますか?
そう、嫌になりますよね。
そして、隣で楽しそうに話をしていたら、そちらに加わりたいと思いますね。
途中で席替えを2回しましたが、10分か15分くらいで相手の女性はイヤになり、相手にしなくなって他の人たちと話をするようになったんです。
それで、恐らくですが、商社勤務で長身であれば、それだけでチヤホヤする女性はいます。
ただし、それが20代の男性であればの話です。
ルックスがよくて、いいところに勤務していれば、チヤホヤされそうですよね。
でも、40代になると見た目オッサンになってルックスが衰えるんですから、長身で人気の職業だというだけではモテなくなります。
ただ、40代であっても婚活パーティーであれば、男性の職業はかなり重要視されますので、それだけでチヤホヤする女性はいます。
しかし、結婚を前提としていない合コンでは、職業は大事ではないとまではいいませんが、それよりも一緒にいて楽しい時間を過ごせるのか、といった事のほうが大切です。
そのほうが、女性を落とせる可能性が圧倒的に高くなりますよ。
あと、男性だけではなく女性もそうなんですが、20代の頃にルックスが良くてモテていたのに、40代になってモテない典型になる人は多いです。
若い時にモテるのが当たり前だという感覚があると、年を取ってルックスが衰えるとモテなくなりますよね。
それは、本人も理性ではある程度は分かっているんです。
ただ、モテなくなったことを感情的に受け付けないからなのか、ある程度年を取ると性格や行動、考え方などを変えるのが難しくなるからなのか、自分は異性にモテて当たり前だという思いで行動してしまいます。
ですから、ルックスや職業だけでモテるという思い込みが離れず、どのようにすれば女性を振り向かせることができるのかということを考えないので、いつまでもモテることはなく、以前モテた分、モテない自分が惨めに思えてしまうんです。
だから、とんちんかんであまりにも理不尽な愚痴を言ったりしてしまうんですよ。
ルックスや職業だけではモテなくなったことを受け入れられない、ということもあるんでしょうけどね。
さて、合コンで狙った女性を振り向かせるのに大切なのか、聞き上手です。
自慢話や説教をする男性よりも、自分のことを一切話さず女性に花させることに徹したほうがモテます。
ただ、実際には、初対面の人に自分のことを一切話さないと、初対面の人に対して持ってしまう警戒心を解くことが難しくなるので、ある程度は自分のことを織り交ぜる必要はありますけどね。
女性を振り向かせる方法まとめ
ここでは、女性を振り向かせる方法について書いていきました。
女性を振り向かせる方法は様々なものがありますが、まずは女性の警戒心を解いてある程度距離を縮めることが大切です。
あなたも会話や身なりで女性との距離を縮めて下さいね!